普段の食卓にオリーブオイルを使用していますか?。
料理にフレッシュな風味を加えたり、健康効果を目的に使用するなど、様々な使用目的はあると思います。
しかし、オリーブオイルにも種類があり、どうせ食べるなら良質なオリーブオイルが欲しいもの。
今回は品質も最高品質かつ、生産者の見える有機エキストラバージンオリーブオイル、ルイーザ(LUISA)について紹介していきます。
有機オリーブオイル・ルイーザ(LUISA)とは
このルイーザというオリーブオイルは、日清オイリオが通販限定で販売している、有機エキストラバージンオリーブオイルのこと。
エキストラバージンオリーブオイルなので、品質はもちろん最高品質です。
そして、100%有機オリーブオイルを使用しています。
【日清オイリオ】新発売 有機エキストラバージンオリーブオイル「ルイーザ」初回購入プロモーション
もちろん、そのまま飲んでも美味しいし、料理にちょっとしたアクセントを加えるためにも使用できます。
また、生産者の方が販売サイト上で顔を公開しており、自信の表れを感じ取れると共に、信頼性にも繋がってきます。
よくスーパーなどに生産者さんを紹介するものがあったりしますが、それと同じで安心感もありますね。
基本的なルイーザの特徴をまとめます。
- 100%有機オリーブ果実を使用(かなり手間がかかり、これを実践できているメーカーは少ない。
- 栽培から搾油まで一括管理(数時間で搾油を行い、鮮度がとても高い)
- 有機JAS認定のオーガニックエキストラバージンオリーブオイル
- 生産者の顔が見える
有機栽培の素晴らしさ
ルイーザは有機JAS認定のオーガニックオリーブオイルです。
有機JAS認定マークは、農林水産大臣が定めた品質基準や表示基準に合格した、製品にのみ使用が許可されるもの。
有機栽培という言葉はよく聞きますが、一体どのようなものなのか?
有機栽培とは、いわゆるオーガニックとも呼ばれるものです。
純粋な有機肥料を用いた栽培方法や、化学肥料などの農薬を使用しない栽培方法のことを言います。
ルイーザが生産されているイタリアは有機農業先進国であり、先進国の中でもトップ。
ヨーロッパでは有機農産物に対する評価として「安心」や「安全」以上の価値があるとしており、国民の関心と理解度が高いんです。
このような国々では虫食いの野菜や、不揃いな野菜が普通に販売されていたりします。
日本ではあまり考えられないことですよね。
しかし、現地の人々は有機栽培で作られいるから安心・安全だし、形はどうでも良い、という考え方が比較的多いんです。
更に、有機栽培オリーブオイルは栽培がとても難しいと言われいます。
有機栽培は手間がかかり、生産者にとってリスクもありますが、消費者にとっては安心・安全なものとして認識されているものです。
オリーブオイルが馴染んでいるイタリアでも、国内生産量の十数%と言われており、希少性が高いオイルなんですよ。
ルイーザはこだわり抜かれた土や水、雑草の管理、虫対策など毎日の細かい配慮によって作られたオリーブオイル。
有機なだけあって、ルイーザは栽培の時点から安心出来ることは、大きなメリットですね。
生産者の顔が見える
ルイーザの生産者の名前はなんと「ルイーザ」さん。
大学で育種学を学んだ農学者さんです。
2011年より有機オリーブ栽培を開始し、現在は140ha(東京ドーム30個分)の農園で、32,000本を超えるオリーブ樹を育てています。
「オリーブは私の人生の全て」と語るほど、オリーブに対して情熱のある方で、これほど頑張っている人がいることは、私たち消費者にとって嬉しい限りですね。
オリーブオイル「ルイーザ」が安心出来るもう1つのポイントとして、販売サイトにルイーザさんと、職人さん達の写真が載っていることです。
やはり、生産者の顔が見えると親しみやすくなりますね。
あとは信頼性にも繋がってきます。
エキストラバージンオリーブオイルは、偽造品がとても多いと言われています。
海外と日本では、エキストラバージンオリーブオイルの規定に違いがあるため、偽造品が多く出回るとも言われています。
ルイーザは、数多く出回っているオリーブオイルの中でも品質が保証され、かつ生産者自身が顔を出しているという点では、信頼できると言っても良いでしょう。
【日清オイリオ】「ルイーザ」のホームページへ
【日清オイリオ】新発売 有機エキストラバージンオリーブオイル「ルイーザ」初回購入プロモーション
エキストラバージンオリーブオイルとは
エキストラバージンオリーブオイルは、オリーブの果実を搾ってろ過し、科学的処理を一切行わない過程で生産されたバージンオリーブオイルの事です。
この時、遊離脂肪酸の割合を示す酸度が0.8%以下のものをエキストラバージンオリーブオイルと名乗ることができます。
オリーブオイルを大まかに分類すると、エキストラバージンオリーブオイルとピュアオリーブオイルに分類できます。
ちなみに、イタリアでオリーブオイルと分類されているものを、日本ではピュアオリーブオイルと呼ぶ傾向があるので、少しややこしいですね。
エキストラバージンオリーブオイルとピュアオリーブオイル(=オリーブオイル)の違いは、その製法にあるんです。
先ほどもお伝えしたように、エキストラバージンオイルはオリーブの実を絞っただけのオイルであり、香りや味わいが豊かになっています。
ピュアオリーブオイルは、絞ったオリーブ油を精製したもので、香りや味わいがエクストラバージンよりも乏しくなるものが多い傾向に。
しかし、ピュアオリーブオイルだからといって、オレイン酸などの成分は特に変化はなく、劣化している訳ではありません。
ピュアオリーブオイルの日常使いには、特に問題はありませんので大丈夫。
ですが、オリーブオイルは品質偽装されていることが多く、酷いものだと腐敗臭やカビ臭、酸化臭などがすることも。
これではせっかくの料理が台無しになってしまいます。
このようなことにならないためにも、しっかりと品質保証された風味や味の豊かなエキストラバージンオリーブオイルを選ぶ事をお勧めします。
また、エクストラバージンは香りや風味が豊かだから生食用で、ピュアオリーブオイルは加熱用と言われることがありますが、これは間違いです。
エクストラバージンはもちろん、サラダなどにそのままかければ豊かな香りや風味がより一層料理を美味しくしてくれることに。
炒め物や揚げ物に使用しても多少香りは弱くなりますが、エクストラバージンの豊かなアロマが料理にアクセントを加えてくれます。
ピュアオリーブオイルは香りや風味が少ないので、加熱用に使われる事が比較的多いですね。
しかし、他の調味料を生かすようなドレッシングなどのベースとしては、ピュアオリーブオイルがお勧め。
このようにエクストラバージンは生食、加熱用どちらもOK。
ピュアオリーブオイルは基本加熱用だけれども、用途によっては生食に使用してもOK、ということになります。
一概にこれはこれ、あれはあれという訳ではないのです。
エキストラバージンオリーブオイル
- オリーブの実を絞って科学的処理を一切行わない、かつ酸度0.8%以下のもの。
- 絞ってそのまま利用するため、香りや風味が豊か。
- 生食用、加熱用どちらでも可能。
- 加熱すると僅かに香りが弱くなるが、調理後にかけるなどすれば豊かな香りを満喫できる。
ピュアオリーブオイル
- 絞ったオリーブ油を精製して作る。
- 物にもよるが、エキストラバージンよりも風味や香りが乏しい傾向にある。
- オリーブオイルと分類されるものを、日本ではピュアオリーブオイルという。
- 一般的に加熱用に用いられる事が多いが、調理法によっては生食用で用いられる。
ちなみにルイーザは農園と工場が隣接しており、一貫生産体制をとっています。
高品質を保証する単一指定農園(シングルエステート)なんですよ。
農場内で石臼製法を用いており、コールドプレスにてオリーブ果実を粉砕、搾油後に鮮度をしっかり保持して保管しています。
早摘みオリーブ果実の成分を、しっかりと逃さないようにする技術は安心・安全・高品質を求める消費者にとって嬉しい限りですね。
【日清オイリオ】「ルイーザ」ホームページへ
【日清オイリオ】新発売 有機エキストラバージンオリーブオイル「ルイーザ」初回購入プロモーション
オリーブオイルの健康効果
オリーブオイルの健康効果にはどんなものがあるのか、とても気になるものです。
特徴的な健康効果としては以下の通りでしょう。
- LDLコレステロールを増加させず、HDLコレステロールを下げない。
- 血糖値の上昇を緩やかにする。
- 抗酸化作用がある。
このように、適切な量を摂取すればオリーブオイルの恩恵を得る事ができます。
しかし、過剰摂取すると冠動脈疾患のリスクになる事が示唆されているため、注意が必要。
摂取目安量としては1日大さじ1~2杯としてください。
オリーブオイルにはオレイン酸という脂肪酸が含まれており、リノール酸とバランス良く摂取する事で、コレステロールに対する効果を発揮します。
よく、日本人はリノール酸を取りすぎており、多価不飽和脂肪酸のn-3系とn-6系のバランスが悪いと言われる事があります。
そのため、調理に使用するサラダ油などをオリーブオイルに変えることで、リノール酸の摂取量を減らそうという意見も見かけることも。
しかし、厚生労働省の「国民健康・栄養調査」によると、決してリノール酸の過剰摂取をしている訳ではない、とも言えます。
これは日本植物油協会の「植物油と栄養」の中でも示唆されています。
まあ、リノール酸は多くの食品にも含まれていますし、加熱用の油をオリーブオイルに変えたり、お菓子などを食べ過ぎないことは良い事です。
極端にリノール酸を摂取しないようにする思考は、逆効果でもあるので注意しましょう。
また、糖質と一緒にオリーブオイルを摂取する事で、血糖値の上昇を緩やかにしてくれる効果も。
糖質による高血糖は肥満の原因であるため、ダイエット中の人にとっては必需品ですね。
ダイエット中の人や健康になりたい人は、糖質自体の摂取を制限した方がちゃんとに痩せるし、生活習慣病などの予防にも効果を発揮します。
オリーブオイルをとっているからといって、糖質をたくさん食べていい訳ではありません。
また、地中海食を食べている人は健康的で、冠動脈疾患にもなりにくいという説があります。
オリーブオイルの効果も、この説を裏付ける一因としてよく説明される事が多いですね。
まあ実際はオリーブオイルだけでなく、新鮮な肉や魚、野菜などを合わせて調理することによる相乗効果であると考えられています。
実はここが大事で、オリーブオイル単独ではコレステロールの調整、冠動脈疾患の予防に貢献する効果は弱いかもしれません。
あくまで相乗効果による恩恵と考えられているため、オリーブオイル以外にも新鮮な野菜や肉などを食べる事が重要でしょう。
最後に
このようにオリーブオイルには様々な健康効果があります。
そして、エキストラバージンオリーブオイルは生食用・加熱用に使用しても、良いアクセントを加えてくれます。
ルイーザはヨーロッパでは安全・安心の証となる有機栽培で作られたエキストラバージンオリーブオイル。
更に生産者の顔が公開されているため、粗悪品ではない良好な品質である証であると、私は捉えています。
肝心な味の方ですが、私が今まで何と無く買っていたオリーブオイル(エキストラバージンではない)と比較すると、香りはとても豊かで、少しピリッとする感じがありました。
ルイーザの紹介文とほぼ同じような味の説明となってしまいましたが、少なくともスーパーなどで買えるものと明らかな違いはあります。
サラダなどにかけても香りや風味が豊かなので、いつもとは違った味を楽しむ事ができました。
毎日の食卓に少し違ったアクセントを加え、安心と安全なエキストラバージンオリーブオイルは今のところ、ルイーザがオススメというのが個人的な感想です。
【日清オイリオ】「ルイーザ」ホームページへ
【日清オイリオ】新発売 有機エキストラバージンオリーブオイル「ルイーザ」初回購入プロモーション