育児 PR

育児中の夫婦喧嘩の解決法【仲直りのカギは家族会議】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

自分の子供が生まれると、とても可愛いと思うし癒されます。しかし、その分育児でやることも増えます。以前と違って自分の時間を作るのがとても大変。しかも、夫婦で遊びに行く時間も制限されます。パパは仕事から帰って来たら、育児で一息もつけない。ママは一日中、子供と一緒にいるため一息つけない。そんな環境にいれば、ストレスがたまり、ちょっとしたはずみで喧嘩へと勃発するでしょう。しかし、解決する方法は意外にも簡単でした。



夫婦喧嘩が増える理由

育児中に夫婦喧嘩が増える理由はなんでしょうか?

その理由は家族それぞれ違うでしょう。

我が家ではこんな感じです。

  • 慣れない育児で自分達の時間が作れない。
  • 以前はストレス発散に使っていた時間が、育児に置き換わる。
  • ストレス発散ができない為、ストレスが溜まって行く。
  • 以前では喧嘩にならなかった事でも、怒りの閾値が低い我々は、すぐに喧嘩に勃発する。

更にこんなこともありました。

  1. ちょっと一息つきたいと思う時に限って、息子が危険な所で掴まり立ちをする。
  2. 息子が転んでギャン泣きする。
  3. なんでパパが(ママが)見てないのー?と相手の不注意が原因だと言いがかりをつける。
  4. 喧嘩に勃発する。

要は初めての育児にいっぱいいっぱいで、ちょっとした意見の食い違いで喧嘩に勃発するわけです

以前より意見の食い違いは、とても多くなりました。

パパは仕事から帰ると、少し休憩する時間も欲しいし、仕事も少ししないといけません。

 

仕事をする時は、さすがに騒がしい所ではできない為、一人で居られる部屋に行きます。

少し休憩したい時も、10分や15分でいいからといって、一人の世界に入ります。

しかし、これはママからすると、家に帰って来た時ぐらい育児を手伝ってよ、となる訳です。

 

この流れはもう喧嘩まっしぐらですね。

ママも1日中子供と一緒に居る為、自分の時間が欲しいと思います。

しかし、パパも自分の時間が欲しい訳です。昼間は仕事をしていますので。

 

こんな感じだと、お互いストレスが溜まる一方ですね。

ストレスが発散できていません。

  1. 育児でストレスが溜まる
  2. 意見が食い違う
  3. 喧嘩勃発

 

この流れは最悪ですね。

育児でストレスが溜まるのは、ある程度しょうがないと思います。

どんなに我が子が可愛くても、育児では必ずストレスが溜まります。

 

問題は夫婦の意見の食い違いですね

お互いが何を考えているかを理解していないと、すぐに喧嘩になります。

という事は、相手の考えを理解すれば、喧嘩に至る回数も減る訳です。

 

喧嘩を減らす方法は家族会議

方法は簡単で、家族会議を開くのです。

私達の場合は家族会議を開く時のポイントとして、以下のことを意識しました。

  • 私の意見を主張する。
  • 相手の主張を客観的に判断する。
  • 怒りや高圧的な態度で相手を屈服させようとしない。
  • お互いの主張を整理して、意見をまとめ、新しいルールを作る。
  • 状況に応じて妥協も必要。

私達夫婦はこれらの事を意識して、家族会議を開きます。

そうすると、日常会話では解決できなかった事柄が、会議になるとスムーズに解決できるようになりました

私達は日常会話で、ある事を主張したとしても、特に自分の考えを主張しないことが多々ありました。

 

そういう時は大抵、自分と考えが違う時です。

考えが違うので、これを主張すると面倒臭いことになると思い、主張しませんでした。

これはその夫婦の性格によって違いが出ると思いますが、我が家ではこんな感じでした。

 

あとパパは少し怒りっぽく、相手が自分の考えと違う事をいうと、少し高圧的になって相手を屈服させるような言い方をしてしまいます。

しかし、不思議とパパには自覚がないのです。

自分では自分の考えを主張しているだけのつもりなのに、相手は怒られていると感じてしまう。

 

こんな事が度々ありました。

現在は相手に、そう思われないように注意しています。

 

私の意見を主張する

まずここは一番大事です。ポイントとしては、「私は〜」という感じで意見を主張しましょう。

「あなたは〜」「君は〜」となると、ややこしくなって収集つかなくなります。

例えば育児についてです。

  1. パパは子供が可愛いし、育児も手伝える時は手伝いたい。
  2. しかし、自分の時間が取れないと、ストレスが溜まり、仕事や育児に影響が出る。
  3. 育児は手伝うから、自分の時間を少し欲しい。

 

  1. ママも勿論子供は可愛いと思う。
  2. 1日中子供一緒にいる為、帰ってきた時ぐらい子供の相手をして欲しい。
  3. 私も自分の時間が欲しい。

これは育児中に、パパがYoutubeを見ていた事が発端で起きた、喧嘩後の家族会議での意見です。

昼食中に子供が泣いてしまい、ママが授乳中にパパがご飯を食べ終わったので、そのままYoutubeを見ました。

この時は相手が授乳中だし、自分の出る幕ではないと思い、Youtubeを見ました。

 

これが発端で喧嘩になった訳です。

しかし、パパは喧嘩が起きたら家族会議が良い、と知っていた為、家族会議を開く事を提案しました。

先ほどの私達夫婦の意見を見ると、要は育児で大変だから自分の時間が欲しい、という訳です。

 

ここでのポイントはお互いに優劣をつけず、平等であるという事です。

ママが育児をしている間、パパも遊んでいる訳ではありません。

だから、お互い日中は大変だという事を理解しておきましょう。

 

そして、私達夫婦の場合、パパが帰ってきてからの時間の使い方に問題がありました。

それは時間で区切ったスケジュールが上手く、立てられていなかった事です。

なので、しっかりとスケジュールを立てる事を決めました。

 

まあ子供がいると、中々時間通りには行きませんので、おおよそのスケジュールです。

例えば、息子は寝る時、ママでないと寝ない為、寝かしつけはママが担当します。

パパはその間に自分の時間を作ることに。

 

ママが寝かしつけたら、ママが自分の時間を作ります。

パパはその間は仕事などをします。

夜洗濯物を干したり、離乳食を作る時は一緒に作ります。

 

家事は基本的に一緒にやることに。

そうしないと、二人で会話する時間がなくなってしまいます。

共同作業を通して、お互い日常会話をすることは、信頼関係をより深めると思います

 

このように、タイムスケジュールをしっかり組んでおく事が重要です。

 

怒りや高圧的な態度で相手を屈服させようとはしない

ここも大事です。

会議なので、お互いの主張や意見に耳を傾けて決定していきます。

相手の意見を聞かず、自己主張ばかりすれば、もはや会議ではなくなります。

 

ここは冷静に客観的な物の見方を意識しましょう。

 

お互いの主張を整理し、まとめて新しいルールを作る

お互いの意見をまとめて、お互いが納得のいく物を決めなければなりません。

意見をまとめ、新しいルールを作ったら、部屋の見える位置に紙に書いて貼っておきましょう

これは大事だと思います。

 

見やすい位置に貼っておけば、目に入る回数も増えます。

日頃から頭に刷り込まれます。

是非、やって見てください。

 

状況に応じて妥協も必要

意見をまとめる時は、どちらかが妥協が必要な場合もあります。

ただ、お互いが冷静に客観的な物の見方をしていれば、自ずと妥協する部分はすぐに決まるはずです。

相手を理解出来るからこそ、妥協できる部分もあります。

 

イラっとする事があった場合の対処法

どんなに家族会議で相手を理解し、ルールを決めても、必ずイラっとしてしまう事があると思います。

そういう時は事前に、イラっとした時の対処法を夫婦で決めた方が良いです。

私達はお互いがイラっとしたと感じたら、声かけをします。

 

勿論優しくですよ。

挑発するような意見であれば、逆効果です。

これでもイライラが収まらない時は、少し自分だけの空間を作り、冷静に深呼吸しましょう。

 

イライラしている時は交感神経が活発になっています。

精神的に落ち着く副交感神経を優位にするには、腹式呼吸も最良の手段の一つです。

そして、少し落ち着いたら相手(パパかママ)の所に戻りましょう。

 

そして、イラっとした側はイラっとしてない側に背中をさすってもらいましょう。

すごく単純な事ですが、パートナーに触れられる事は一番落ち着くと思います。

これは一番落ち着けると思いますよ。

 

ただ、必ずこの方法でないといけない訳ではないです。

二人で決めた方法で解決していきましょう。

ここまで、色々と述べてきましたが一番大事な基本は以下のことです。

  • 自分の考えを主張する。
  • 相手の考えを理解する。
  • 二人は常に平等であり、優劣はつけない。

これを基本に、お互いの意見をまとめていきましょう。

必ず解決できます。

結婚したという事は、お互いが理解し合えないと出来ないはずです。

 

だから、自分の意見だけを通さず、冷静に物事を判断しましょう。

育児中のストレス解消法。イライラをためないポイント4つ。子供が生まれてからストレスが溜まることがしょっちゅう増えてしまいました。子供は好きだけど、慣れない事ばかりでストレスが溜まるし、夫婦間の...
子育てストレスの原因は孤独感にあり!意外にも単純な解決法を紹介育児って結構ストレスが溜まりますよね。ただ子供が嫌いな訳ではありません。子供は可愛いし、パパも、ママも息子の事はとても大好きです。ですが...

 

ABOUT ME
TAKERU
名前:TAKERU。職業:理学療法士(Physical Therapist:PT)。育メン(修行中)。PTパパブロガー。整形外科で理学療法士をしながら、ママと一緒に育児を頑張る育メン修行中のパパ。千葉のど田舎出身で、生まれてからずーっと千葉県民。人見知りだけど、絡みたがり屋です。この育児ブログが色々な人達との交流の架け橋になればと思い、仕事もブログも日々奮闘中です。